銀座コーチングスクール 無料体験講座


コーチング無料体験講座およびレギュラークラス、国際資格取得コースを定期開催しています。

 

コーチングとは 相手の思いや意欲、気づきや行動を引き出すコミュニケーションスキル

 

さらに、コーチングを学ぶ過程で、

他者と信頼関係を築くためのコミュニケーションの基本や、

目標設定してそこに向かって進んでいくためのセルフマネジメントスキル、

自己理解、自己肯定、自己開示といった人間力を身につけていきます

 

無料体験講座では「コーチングとは何か」を分かりやすくお伝えし

  • 自分の立場、仕事の中ではどのように活用できるのか?  
  • 仕事以外の場面では、どのように役立つのか?
  • 学ぶだけではなく、使えるようになるにはどうしたらよいのか?              

といった質問にお答えしています。

 

名古屋、オンラインでは定期開催していますので、お気軽にご参加ください。

また、企業様等での出張講座にも応じております。ご要望がありましたらお問合せください。

(受講者3名以上の場合。一宮市、稲沢市、名古屋市近郊等で開催)


定期開始開催の日程は以下よりご確認ください





 

人間関係やコミュニケーションが、仕事や生活の妨げになっていませんか?

 

かつては、「今日は、どんなタイミングで、何と話そう」というのが毎日の悩みでした。

職場では、相談したくても、上司も先輩も忙しそうにしている。仕事相手である農家の方は、訪問すると、畑や温室で動き回っている。控え目な性格でなかなか人との関係も築けない…

 

コミュニケーションや人づき合いは、家族や友達と過ごす中で身につけるもの。その機会を逃し、大人になってもどう話せばいいんだろうと悩んでいる自分は、一生、悩み続けるのだと思っていました。

でも、違っていました。『コミュニケーションは学べばできるようになる』のだと、コーチングを学んで実感しました。同じ仕事なのに、対話ができると楽しい。やりがいや充実を感じるようになり、プライベートでも行きたい場所に足を運ぶことができるようになりました。人づき合いの壁がなくなったからです。

 

初級クラスを学んだ段階で、一番多くいただいている声はこちらです ↓↓↓
「コーチングを学んで、これまでのコミュニケーションの認識が180度変わった!」

 

コミュニケーションが変わると、人生が変わる。

人と話すことや人間関係でストレスを抱えている方は、「やり方」を知らないだけなのかもしれません。

なぜなら、お客様との話や、部下育成に必要な「対話」の仕方を教わり、習得する機会はほとんどないからです。

 

人間関係をよりよくしていきたい方

  • コミュ二ケーションを改善したい
  • 仕事や家庭での人間関係をよりよくしたい
  • 風通しのよい職場や組織をつくりたい

人をサポートする仕事をしている方

  • 管理職やリーダーとして、部下や後輩の育成を担っている
  • 先生やスポーツのコーチ、講師など、人を育てる仕事をしている
  • 福祉、医療分野、サービス業などで、人を支える仕事をしている

スキルアップ・レベルアップを図りたい方

  • 業務を円滑に進め、仕事で成果を出したい
  • 仕事に役立つスキルを身につけたい
  • キャリアアップしたい
  • コーチとして自身の経験を活かしていきたい

 

 コーチングを学んだ方の声 

  • 人への接し方が柔らかくなった。苦手な人のことも認められるようになった
  • 部下の話を聴く姿勢が明らかに変わった。前は「どう教えよう」と思っていたが、今は常に聴こうと思っている
  • 多くを話さなくても、信頼関係と聴く姿勢があればどんどん話を引き出せるのだと分かった
  • 「知っている」のと「できる」のとでは全然違うと感じた。自分のできていることと、苦手なことが明確になった
  • 学ぶ中で、自分の考えていることを言語化でき、モヤモヤがすっきりした
  • クライアントをする中で、自分の中にこんな想いがあったのかと驚いた。自分も、相手の考えやアイデアを引き出してあげたい
  • 相手から思いもよらない話が出てきて、1人では考えつかない目標が生まれることに感動した
  • クラスの中で自分の考えを認めてもらい、自己肯定感が取り戻せた。起こる出来事を前向きに捉えるようになった
  • 自己理解が深まったことに驚いた
  • 自分がどうしていきたいか、具体的なイメージを持つことができた
  • コーチングを通して成長するのは、クライアントだけでなく自分(コーチ)だと感じた
  • 仕事のために学びにきたが、自分が変わったことで、思春期の子どもが自ら勉強を始めて驚いた

こんな変化も! 

  • 「こんなことを聞いてくれた人はいなかった」とクライアントから喜ばれた (行政書士)
  • 「〇〇さんがいてくれてよかった!」と利用者さんから感謝された(福祉職)
  • 「最近、明るくなったね!」と上司から言われた(医療関係職)
  • 仕事を変えようと思っていたけど、成果を上げられるようになって今の仕事が大好きになった(コールセンター勤務)
  • 聴くを意識することで、お客様のニーズを引き出せるようになった(営業職)
  • 後輩に「〇〇さんみたいになりたい」と言われた(社内育成トレーナー)
  • チーム員が自分で動いてくれるようになり、仕事が楽になった(課長職)
  • 1on1で「聞いてもらってスッキリしました!またよろしくお願いします!」と言ってもらえてうれしい(課長職)
  • 話してもらうことで、学生さんの知らなかった一面を知れるようになった(学校職員)


15年間、組織の中で働きながら、人や組織の育成、現場の課題解決に取り組んできた経験と、10年間、多様な企業・組織のマネーシャー・リーダーの方たちと歩んできた経験を踏まえて、現場で活用できるコーチングを教えています。

 

自身に、職場に、家庭に、プラスの変化を引き起こしていく受講者の皆さんと、共に歩むことできるのは大きな喜びです。ご受講される際には、これからの自分に大いに期待してお越しください!

 

定期開始開催の日程は以下よりご確認ください